ヌードデッサン勉強会(講座)

人物をうまく・早く・立体的に描くテクニックを教えます。

人物デッサンの基礎を身につけて、人物をより上手く描けるように人物画制作を一緒に楽しんでみませんか。東京クロッキー会主催のヌードデッサン勉強会は講師がおり、指導を受けられます。

 

女性ヌードモデルさんを招いて、1日5時間かけてヌードデッサンをします。モデルさんのポーズ時間は20分12回の、固定ポーズになります。1枚の絵をじっくり描いて仕上げたい方におすすめです。

 

講師が描き方のコツを実際に描いてみせたり、テクニックを教えていきます。 講師は指導経験豊かで、全員活躍しているプロの画家です。 講師1名で定員11名で開催。講師2名の際は定員16名で開催します。

 

人物デッサン初心者の方には鉛筆がオススメですが、油彩・木炭・パステル・水彩・コンテなども画材は自由にご利用いただけます。

開催日程


 2024年5月26日(日〕11:00-17:15 クロッキー勉強会(講座)を、

前田裕幸講師にて永福開場で開催します。

テーマ
【基礎をベースに、スピード感ある〈活き活きした線描〉と、〈効果的な陰影〉の模索】

目的

・絵画の基礎デッサンのさらなる基礎であるクロッキーの重要性の発見

・速写による線描写の確立:魅力的な線画描写とは何か

・解剖学の単純化による理解のコツ

・モデルの魅力とはどこか:絵のテーマ性の作り方

・描写のスピード感:直感力と描写力の兼ね合い

 

持ち物 自由 (その画材に合わせて、講師が指導していきます。)

お申し込み方法はトップページをご覧ください


*3月以降の勉強会は銀行振込での参加費のお支払いを受付します。講座は当日現金払いはできませんのでご了承ください。

講師紹介


講師:前田裕幸 

アニメ、イラストを学び、ディズニーグッズデザイン、ワーナーキャライラストを作画。
1985年に松下進に師事、師のもとで動物キャラ、ヒーローキャラなどをカラフルで元気あふれる動きのある作画をこなす。プロ野球、Jリーグ、ヤンジャン、ファミ通など。
画集を株式会社KADOKAWAから発売。
           2022年京都芸術大学の非常勤講師・ゲーム会社勤務、イラストとADを兼務。キャラデザイン、コンセプトデザイン、メカデザインなど。

2012年 東京都美術館にて「猫とドラゴン展」出展 
2014年 東急文化村ギャラリーにて「幻獣神話展」出展

 

講師からのコメント:僕は根っからのスケッチャー。クロッキーマニアです。描くものは星の如く数多いはずです。一本でも多く線を引き、楽しい時間をご一緒に過ごしましょう!


講師:日本画家 森 聡 

 多摩美術大学卒業・フィレンツェ国立美術学院大学院修了 森 聡website 

講師からのコメント:日本とイタリア両方の美大で絵画を学びました。

イタリア留学時代にはミケランジェロなどイタリア美術の巨匠たちの彫刻を美術館で素描したりと、デッサンの修練を重ねました。短時間で素早く描くクロッキーや、長時間をかけて丹念に描く細密なデッサンまで幅広く指導します。


 講師:画家 本木 ひかり   本木 ひかりwebsite


超写実の油彩画で活躍する有名女性画家。顔の描き方などを中心に優しく丁寧に指導しています

 

 2010年 佐賀大学文化教育学部 美術工芸課程 西洋画専攻卒業。

主な個展にギャラリーアートもりもと(銀座)にて2014, 2016, 2018年 開催。
2019年アートフェア東京、日本橋高島屋などグループ展に多数出品。
実業之日本社 書籍『写実のすごい世界Ⅰ』、『写実のすごい世界Ⅱ』に作品掲載など。
2017年より、東京クロッキー会ヌードデッサン会にて講師として在籍中。

講師:画家 柴田 まどか   柴田まどかwebsite

 

武蔵野美術大学造形学部 油絵科 卒業

個展・グループ展_多数 オーダー制作・イラスト依頼等多数

 

講師からのコメント:

実際のモデルを前に描ける機会は、なんとも貴重で贅沢な時間!

人物を描く際には、デッサンをはじめクロッキーやスケッチを数多くこなすことは必須です。

イラストやアニメを描くときにも人物の構造や動きを理解して描くのとそうでないのとでは、演出力に差が出ます。

 

ご自身の手の動きが画面上で、別の生命体を生みだす体験を、共有しましょう。

 

描くときにどこを見るか、手をどう動かすか、迷ったら質問してください。

その迷いさえ、皆さまのストーリーになり得ます。

皆さまが描きたい画面がどんな物語なのか、楽しみにしております。


会場案内


永福会場

場所:永福和泉地域区民センター  3階 工芸室

所在地:杉並区和泉3-8-18    

 Google map

アクセス:京王井の頭線 永福町駅 北口より徒歩3分

 

※永福町には画板はございません。ご自身で画板等をお持ちくださるようお願いいたします。

 


文京会場   Google Map

 

場所:文京シビックセンター B1 アカデミー文京内アトリエ

アクセス:東京メトロ丸ノ内線・南北線 後楽園駅より徒歩1分

都営大江戸線・三田線 春日駅5番出口より徒歩1分

 

*駅の地下通路直結のビルとなります。所在地:東京都文京区春日1-16-21


モデルさんのポーズ時間・タイムテーブル

■11:00〜17:15までの午前・午後開催の場合


<前半> 10:45開場
・11:00-11:20  (5分クロッキー 4回・ポーズ決め)

・11:25-11:45  (デモンストレーション)

・11:50-12:10  (ポーズ1)

・12:15-12:35   (ポーズ2) 

(お昼休憩 45分)

・13:20-13:40 (ポーズ3)

・13:45-14:05 (ポーズ4)

・14:10-14:30   (ポーズ5)
 (10分休憩)

 <後半>

・14:40-15:00   (ポーズ6)

・15:05-15:25   (ポーズ7)
・15:30-15:50   (ポーズ8)
 (10分休憩)
・16:00-16:20   (ポーズ9)
・16:25-16:45   (ポーズ10)
・16:50-17:10  講評

■14:00〜20:20までの午後・夜開催の場合


<前半> 13:45開場

・14:00-14:20  (5分クロッキー 4回・ポーズ決め)

・14:25-14:45  (デモンストレーション)

・14:50-15:10  (ポーズ1)

・15:15-15:35   (ポーズ2) 

・15:40-16:00   (ポーズ3)

(10分休憩)

・16:10-16:30  (ポーズ4)

・16:35-16:55   (ポーズ5)

・17:00-17:20   (ポーズ6)

(30分休憩)

 

 <後半>

・17:50-18:10   (ポーズ6)

・18:15-18:35   (ポーズ7)
・18:40-19:00   (ポーズ8)
 (10分休憩)
・19:10-19:30   (ポーズ9)
・19:35-19:55   (ポーズ10)
・20:00-20:20  講評

もちもの・注意事項・キャンセルポリシー


 

開催直前のメールお知らせはいたしません。申し込みいただいたお日にちに、会場にお越しください。

下記の画材・画板(永福会場のみ)をお忘れなくお持ちください。

 

<もちもの> 

必ず下記の画材をご持参ください

永福会場に限り画板をご持参ください(文京会場は画板の貸し出しがあります)

 

 <鉛筆デッサンをしたい方は> 

・画用紙1〜2枚  サイズは四つ切り or 木炭紙大 or 半切サイズ

 *画用紙の種類は世界堂で売っているシリウス水彩紙か白象紙でお願いします

・クリップ4つ

・鉛筆(4B、2B、B、HB、F、H)ステッドラーの鉛筆

・けしゴム

・ねりごむ

・クロッキー帳(A3サイズ 最初の5分×4ポーズに必要)

・カッター

   <色画用紙にチャコールペンシルで描きたい方は>    

・NTラシャ or ミューズ紙のグレーの色画用紙 or クラフト紙(厚口じゃないものA3以上のサイズ)1枚

・ゼネラルのチャコールペンシル (6B・2B・HB)

・白のパステル

・けしごむ

・ねりごむ

・クロッキー帳(A3サイズ 最初の5分×4ポーズに必要)

・カッター

 

 使いたい画材があればどの画材でも指導できます。パステル・木炭・水彩・油彩などで描いても構いません。

 画材はネット通販が便利です。世界堂オンラインショップやゆめ画材のオンラインサイトでも購入でき自宅まで送付されます。

 https://webshop.sekaido.co.jp

 https://www.yumegazai.com

 世界堂オンラインショップではサイトに載っていない商品も、https://webshop.sekaido.co.jp/inquiry_02のページより注文できます。

 

<予約に関して>

・事前に参加費をお支払いいただいた方から優先的に席を確保しております。先着順受付で、満席になり次第締め切りとなります。

・開催する当会の都合により開催中止となった場合は参加費全額を返金いたします。

 

<キャンセルポリシー>

・最少催行人数は7人です。7人以上集まらなかった場合は、参加者に全額ご返金させていただき、開催を中止させていただく場合があります。

 

【ヌードデッサン勉強会のキャンセルポリシー】

・当日キャンセル  100%

・前日までのキャンセル 80%

・お申し込みされた日から開催1週間前までのキャンセル 3000円をご返金

・お振込後の日程の振替・変更は受付致しかねます

 

 【お願い】

 ・携帯のメールアドレスよりお申し込みの方は、こちらからの返信を受信できない設定になっていることがありますので、予め設定をご確認ください。参加チケットをご購入後に自動で申し込み完了メールが届きます。届かなかった場合は、メールでお問い合わせください。
tokyoartnet@gmail.com

参加者作品

菅原礼次さんの作品

天野智之さんの作品


参加者の声


参加者Oさん(男性60代):

この講座は「大変勉強になる」でした

このところの永福町のデッサン勉強会で講座の冒頭にウエダリュウタ講師のクロッキーのデモンストレーション(実演)があり大変勉強になり助かります。
毎回目からうろこが落ちるような刺激を受けており魅力的な講座の要素だと思います。

今後も機会有るごとに講師によるデモ(実演)の機会を作って頂けたら有り難いです。以上ここに要望を申し上げます。

参加者Fさん(男性40代):

この講座は「人物画の上達に必須。」でした

最初に先生のクロッキーのデモンストレーションを見ることが出来たので良かった。上級者の描く工程を観る事はとても為になる事なのでぜひ、今後も続けてほしい。

 

参加者Mさん(男性40代):
この講座は「初参加でしたがいきなり為になる講座でした。」でした

本日初参加だったのですが、先生に色々と教えていただき自分の欠点、課題が見えてきました。
やはり、たまに専門家の方に自分の描いたものを見ていただかないと駄目だなと実感いたしました。

 


参加者Tさん(女性70代):

この講座は「今までより発展した絵が描ける気がします。」でした

私は初めての鉛筆デッサンにトライしてみました。何時もは木炭やコンテでしたので、今回は多少硬い絵になってしまったように思います。講師の大河原先生や他の先生のご指導も具体的でとても役に立ったと思います。次に描く時には今一歩工夫した絵が描けそうです。楽しみです。

*東京クロッキー会は、絵を描きたい、特に人物の表現力を磨きたいメンバーで作られた同好会です。

ヌードクロッキーやヌードデッサンをする楽しさをぜひ体感してみてください。

お問い合わせ・お申し込みメアド:tokyoartnet@gmail.com

メールマガジン(開催最新情報)

クロッキー会や講座のお知らせメールを不定期でお送りしています。(すでにクロッキー会や講座に参加されている方は登録済です)ご希望の方は、下記より登録をお願い致します。

 

メールマガジン登録フォーム

* indicates required
Email Format

*美術講師募集 >>芸大美大出身で画家としての活動歴がある方に限ります。(45歳くらいまで)
詳しくは tokyoartnet@gmail.com にお問い合わせください。